2009年GW PC奮闘記 連休丸つぶれの巻    


4/29(水) 休み 家でくつろぐ
4/30(木) 仕事
ここまでは普段となんら変わりはありません。


5/1(金) 仕事 

明日から連休ということで充分な時間をどうするか?おもむろに考えた。
ツーリングの予定はそのまま。変更するわけがない。ほかに何しようか?
ジェベルいや、PCのテコいれでもするか! ということで早々にいじり始める。←始めちゃいましたよ

まずはばマザーであるK7T266proのBIOSのアップデートでもしてみようかと、versionをチェック・・・
MSIのサイトへ行き次バージョンを確認入手した。ダウンロードしたファイルを解凍〜FDにコピー。
手順を踏んで、BIOS更新に〜成功♪

ん?最新verにしておいたほうがよりいいのでは?と思い、再びMSIのサイトへ。
モノをダウンロードして解凍〜FDにファイルをコピー。このコピー時間がさっきとは違い、やや長かった 。(怪
さほど気にすることもなく、同様の手順でアップデート開始!
終了した様子なのでPCを再起動したら・・・BIOS画面にならない→当然Windowsも起動しない
えぇ?PCの電源を切り再度電源投入するが状況は変わらない。
ファイルの再コピーもしてみたいが、もはや無理。←うぉっ〜!!!
BIOSファイルの一部のコピーに失敗しているか、BIOSromが飛んじゃった?←あうぅ〜
*コピー時間がやや長かったのは恐らくFDDの異常の兆候だったのではないかと、後から思うことになる。

もう、どうすることも出来ない状態だ。
・MSIのBIOS復旧サービスを利用するか(こんな古いromやってくれるのか?)
・BIOS何でも屋に依頼するか(PCが動かないのでnet出来る環境がない・・・無理だろう)
 ↑メールにBIOSイメージを添付〜送信する必要がある。
いずれにしても、net環境なし+今はGWでどこも休みに入っているということで・・・さぁ、困った

とりあえず今日は寝よう。どうするか一晩考えるのであった。


----------------------------------------------------------------------------------
5/2(土) 休み PCテコ入れ続く=ツーリングの予定は変更

BIOSかBIOSromがやられているだけなはずで、HDDの中身は生きている。←大した中身ではないですが
BIOSが立ち上がれば今までのWindows設定がそのまま使えるに違いない。
回復の策としては、
・中古のK7T266proかpro2を手に入れ、マザーボードを入替える。
 (元のマザーごとMSIへ修復依頼)
・中古のK7T266proかpro2を手に入れ、そこからBIOSromを取外し付け替える。
 (元のBIOSromは復旧のために取外す必要があります)

ネットオークションに参加出来れば手っ取り早いのだが、環境がない。
そうだ!タウンページがあるじゃないか・・・GWだが、それらしいショップにTELしまくった
「中古のK7T266proありますか?BIOSromの書き換えやってませんか?」 ←こういう内容である。

結果は全敗だった。
「そんなに古いのまだ使ってるんですか?1〜2年前のものなら中古のマザーありますよ。」
「romの書き換えですか?3年ほど前まではやってたんですけどね…MSIに依頼してください。」
「オークションで探してみては?」などなど。
一見冷たい対応のようだが、暗にK7T266pro他で構成されたPCをいまだに使っている事のほうが不思議で、
時代遅れな構成から最近のモノへ変更したほうがいいと言っているかのように思えた。

最近のモノを一部導入するにはそれなりの覚悟と資金が必要である。
●マザーボードを新品にする
 →今あるCPUやメモリーが乗らない・・・CPUやメモリーも新しくすることになる。
 →新マザーボード上のデバイスをOSが認識出来ない恐れ・・・対策プログラムで解決するかOS買い替え
*初めからまるごと新環境へ移行するつもりなら出費も納得出来るのだが、悪い部分だけを取り除いて、
 使えるパーツは使っていこう(安く済ませよう)とすると、相性やら互換性の問題が出てくる。
 もしかしたら、今あるOSも新しくしたほうがいいかも。でもVISTAはちょっとね...遠慮したい

●PCを丸ごと買い換える
 →今ある環境をきれいさっぱり捨てて新たにPC一式を導入する。(メーカー製かBTOか?)
*OSはXP sp2〜sp3のもので手ごろなお値段なら買いだろう。

明日はPCショップへ行ってみようかと思う。というか、行く気満々で動かぬPCをばらし始める。
 ←K7T266pro

HDD・DVDRom・CD-RW・FDD・PCILANcard・は引き続き使うことになりそうだ。
マザーボードはとりあえず置いておこう。外したパーツを掃除機で手入れして・・・これで良し、と。


---------------------------------------------------------------------------------
5/3(日) 休み PCテコ入れ続く

BIOSromの復旧を依頼するにしても日数が必要なのと、とりあえずネット環境が欲しかったので
今日はOS立ち上げ〜ネット接続までこぎ着けたい。ささやかな希望を抱き、ショップへ向かった。
ショップに到着して一通り見て回ると、新品も意外とお安い♪ ←これならイケソウな気がする〜♪
今時のパーツはこんなにも安いのか!? 中古だと割高な感じだね・・・既に新品パーツを物色していた。
新品PCも売っていたが、こちらはやはり予算オーバー。←ちょっと無理だね〜

マザーボード・CPU・メモリー・ケース(電源付)を選んで値段を出してもらった。
元々結構な安さで販売しているようだが、更に交渉してみる。「値引きは出来ません 」即答だった。
・・・まぁいいでしょう。納得の価格だしね
購入してすぐに相性チェック。
店にあるデモ機には同CPUと同メモリーが積んであるので、それを使ってもらう・・・OK!問題なし!
あとは、昨日外したパーツとの相性か〜。とりあえず帰宅しよう。

帰宅してからマザーボードの取説(英語だね)とニラメッコ(笑 もう夕方だよ〜
 ←今回購入したマザーボード・メモリ・CPU♪ 

周辺機器を無事に繋ぎ終えた。ケースに電源コードをつけてコンセントへ。ONBORD LEDが点灯
いよいよだぁ..電源投入!..あれ?ケースのSWはいいよね?...シーーーンと静まったままですが?
どこか繋ぎ忘れたかな? もう一度取説見ながら繋ぎ直してみる。
再度電源投入っ!..BIOS画面OK〜さぁ、来い!..ん?遅いな〜真っ黒画面か ←2回ほど繰り返す
...【ブルー画面 】がーっ!出たよ。
  ←電源ON!

なにやら、ドライバー関係とBIOSバージョンとVGAの問題のようだなぁ・・・
ということで、OS側に起動出来ない何か原因がありそうだね。←ん〜がっかりデス
HDDに入っているOSは、XP sp2(XPの無印をsp2にverアップ)だけど、少々古いのか?
このマザーボードの方が新しいのは明白で、新たなデバイスがOS起動の邪魔になっているかもね。

気を取り直して再トライするが、やはり同じ。OSが起動しない。←そう、BIOS側で設定を見直してみよう
PCI-EXPRESS / SATA  これらはdisableにしてみよう。
それでもダメ・・・ダメなものはダメ。

マザーボードの取説を見ていると、RAID driver diskの作り方が書いてあった。
これだ! すぐさまFDを用意してとりかかった。
↑後々のトラブル勃発の原因であった。おのれFDD! (この時点では気付いていない)
 ←RAID driverコピー中

・BIOS設定でDVDRomをブートドライブにする
・付属のサポートDVDをDVDRomに入れる
・BIOS設定を保存して再起動
・RAID driver diskの作成画面になる(nforce driver diskも作成出来るので、どちらかを選択)
・RAIDの方を選択すると画面上にフォーマットしたFDをAドライブに入れるように表示が出る
ここでFDをAドライブに入れるのだが先へ進まない。何度も入れ直すが・・・ダメだ
”AドライブにFDを入れろ”の表示がしつこく出る。既に入れているのにもかかわらず。
FDDが不調であることは後で気付くのだが、今はFDDを疑う事はなかった。
ひたすらFDの方を疑い続けた。(FDのフォーマットにはVAIOノート使用。win98seマシン♪)

数枚のFDのフォーマットやchkdsk、scsndiskを何回かしてみたがFDに問題はないようなのだ・・・
もしかしてFDDか?FDを読み込めていないのでは?FDDに目がいく。←もう、ドツボにハマッてます ...

一度新PCの電源を切り、FDDの取外しにかかる。
外したFDDを軽くバラシてケーブルを繋ぎ、手元でその動きを確認することにした。
中は数年分の綿埃が蓄積しており、如何にも調子悪そうな気配。←データ書き込みに失敗するわけだ・・・
 ←不調なFDD...

手入れをしてケーブルを繋ぎ、電源投入!
通電したときに出るFDD独特の音がいつもとは違うなぁ、そう言えば。
ジッジ・ジジッ・ジジッというような感じで2〜3回ほど音がするはずなのだが、1回で終わっちゃう。
driver diskを作成する時も1回だったぞ?うまく回っていないのではないか?←更に分解してみた

FDを回す円盤は磁石の力を利用しているんだ〜!? これって磁力が弱まったのかもしれないな。
円盤がついている金属板は4つのネジで固定されている。←ココだよ!
ココをなんとかして、円盤がスムーズに回れる閉め具合を見つけるのだ。
恐らく元の状態(しっかりとネジが締められている状態)では、磁力が弱まり駆動力の落ちたモーター
はFDを回し始めることが出来ないのだろう・・・

つまりはこうだ。元の状態だとFDと円盤の距離は正しいものであるには違いないが、
弱まったモーターで駆動される円盤がFDを回し始めるには密着し過ぎていると言える。←トルクが弱いからね
回し始めの際、モーターの駆動力が弱いが為にFDを回すときにかかる抵抗に負けてしまう。
そこで、ネジの締め加減を調整して円盤の位置を少し変えてみる。
密着度は落ちるのでタイムラグ等が発生するだろうが、回り始める時の駆動力は少なくて済みそうだ。
回ってしまえばこっちのもの・・・ということである。

如何にも胡散臭い対処法だが、これが大いに効いた!
4箇所のネジを緩めたり締めたりして、微妙ではあるが最適な閉め具合を探っていく。
確かに、大きく緩めたときは勢いのいい音がする。
ここから徐々に締めていき、グッドポジションを得るのだ。
4箇所のネジにワッシャーを噛ませ調整すること・・・結構な時間。←既に4日(月)になっている。(泣
適切な閉め具合に行き着いた。


↓つづく
----------------------------------------------------------------------------------
5/4(月) 休み PCテコ入れ続く=ツーリングの予定は変更

つづき
これでFDDが生き返った。あらためてRAID driver diskの作成にとりかかる。
手順は先ほどと一緒。FDDにフォーマットしたFDを入れ、Enter! FDにファイルのコピーが始まった!
いいぞー、この調子で2枚目もうまくいってくれよ〜で成功。
こうして、RAIDとnforceのdriverFDの作成に成功。早速インストールをしたいのだが・・・
これは、セットアップ時にF6キーで可能となる。そう、OSセットアップ時に。
 ←XP無印セットアップ中

それじゃ、XP無印のインストールCDを使おう。ドライブ内の構成は失いたくないので、このまま進めることにした。
XPのファイルをHDDにコピー〜自動で再起動〜セットアップ画面でF6を押す
さぁ、ココからが勝負。
まずは、RAIDdriverのインストールから。disk1を入れるように表示がある〜入れてEnter〜コピー後FDD停止。
disk2に移るはずなのだがその表示はなし。”表示があるまではdisk1を抜くな”と取説に書いてあるので
そのまま指示されたsキーを押すものの、先へ進めない。
これもXP無印だからか?試しにnforce driverもやってみたが進展なし。
こうなると、driver関係でセットアップが停止しているのか、ハードウェアの問題でなのかはっきりしない。

朝5:00までやっていたせいか、激い眠気が襲ってきた・・・少し寝ることにしよう。
昼頃起きた。
やはり無理なのか?という思いを抱きながら再トライしてみるが、XP無印のセットアップ画面は停止する。

結局、OSは起動していない・・・ちょっと情報を集めてみるか。
携帯でインターネットするのは抵抗あるな。やり放題プランにしてないし・・・
「XP インストール 停止」 「XP ブルー画面」などで検索。
う〜ん、近いような感じだがこれだという情報でもないな・・・結構さまよった。
XP無印の情報はなかなかいいのが見つからない。sp2かsp3なら結構ある。


----------------------------------------------------------------------------------
5/5(火) 休み PCテコ入れ続く

昨日の続きで、携帯を使って調べている。
「マザーボード名 XP セットアップ」 「XP sp3 マザーボード名 動作」 「XP sp3 マザーボード名」
↑こんな感じで検索すると、いろいろ出てきたね。

・新マザーボード+新CPUとXP sp3での動作は確認されいて問題はない。(あくまでもセットアップ後)
・XP無印は互換性や相性で苦労する。(セットアップ途中で停止など:エラーが出る エラーコードは違うもの)
・hp社の一部のPC(CUPがAMD製)ではsp3セットアップ時に必ずエラーが出て停止。(同じエラーコード)
・XP sp3といえども複数の不具合が確認されていて、Microsoft社から対策プログラムが出ている。

なるほど、今回購入したマザーボードとCPUでXP sp3を使うことは問題なしなんだね。
やっぱりXP無印はどうもイカン!的な情報が多くあるということは・・・これ以上やっても無駄か?
hp社PCの構成は不明だが、CPUがAMDのモデルについてsp3のインストールで不具合。(CPU名不明)
XP sp3自体にも不具合があるので、sp3導入を試みても100%すんなり入るとは言いがたい。

非常に迷うところだが、XP sp3を試みる価値は残っていそうだ。動作が確認されているからね。
ただセットアップ時に何かしらの不具合が出る可能性はないとは言えない・・・

昼過ぎ、XP sp3があるかどうか電機屋へ行った。←3日(日)に行ったPCショップではありません。
3軒行ってみたが、どこもVISTAのみの取り扱い。←しかも全てお取り寄せ・・・
もしかしてXPって販売終わってる? 
だとしたらXP sp3 がどこかのPCショップにあるのを期待するしかないね。携帯で検索したら・・・あった!
早速注文しておく。GW中なので受付のみ。
GW明けから順次在庫確認〜注文確定〜発送ということだ。

現状XP無印ではどうにもならないし、XP sp3導入しようと決めたのだから・・・この際だ!?
HDD内リフレッシュしてからsp3をインストールして、環境を整えていこう。そうしよう。

どうせHDD内データを消すことになるのだから・・・遊んでみよう。←なぜこうなったのか?次の日も潰すことになる。
fdisk〜formatでMeをセットアップできるのだろうか?手順を踏んでMeのインストールCDを入れてみた。
 

難なくセットアップ画面になり順調に進む。入ったのか?
なんと再起動後、Meが立ち上がってきた。←おぉ〜!妙に感激。
Meってハードウェアチェックが甘いかも。
互換性や相性の良くないモノがあってもとりあえずセットアップ完了する?
しかしね〜、デスクトップが640×480なんですが・・・これはドライバーを変更しよう。いいのあるかな?

新マザーボードでMeを使う・・・変な感じだー 誰もやったこと無いんじゃないか? ←あっ、やる必要なしか(笑
興味津々でデバイスマネージャーを覗いてみた ←?マーク出まくってます
やっぱりドライバーが古いんだなぁ・・・Meだからしかたないな。デスクトップアダプタだけでも変更しよう。
とりあえず800×600 16色で使えることになった(爆

もう少しMeで遊んでみよう。


----------------------------------------------------------------------------------
5/6(水) 休み PCテコ入れ続く

新PC Me仕様で何が出来るか・・・とりあえずネット環境は築けるのだろうか?
対策プログラムがあるかもしれない・・・
デバイスマネージャーを見る限りではダイヤルアップアダプタしかない。
オンボードLANを認識出来ないようだ。
マザーボード付属のDVDはXPとVISTAをサポート。←Meは論外ですね・・・

そう慌てるものでもない。
PCILANカードがあるのでドライバーをインストール〜スロットへ取り付けてみた。
これは・・・認識出来てるね。 BフレッツのCDでセットアップをしてみよう。
Bフレッツ環境を確認する画面でモニターが×印。どうやら800×600 16色では不可のようだ。先へ進めない。
まぁ、このまま繋いだとしても貧弱なセキュリティ状態ではトラブルに巻き込まれる恐れがある。

やはり、注文したXP sp3 が届くのを待とう。

じゃぁ何する、このPCで・・・ソリティア?NO! マインスイーパー?NO! ピンボール?NO!
今回のPC奮闘記を書く?YES!←そういう訳で、Meのワードパッドで書いてます(笑

もう昼か。ジェベルに積んである荷物を降ろしに行く。
今年のGWは一体何だったのか?せっかくの連休が〜などと思ってはいけない。
そう、PCをいじっていた事に成果があったハズだ。
使い続けてきた環境を新しいものにして今後のPC生活を充実させ、
尚且つ、バイクライフも楽しめばいいじゃないか!

待ち遠しいXP sp3 は、まだ発送されていない。・・・早くこぉ〜い!


----------------------------------------------------------------------------------
5/7(木) AUから珍しく、Cメール来る!

お客様の今回請求分のパケット通信料が高額になっております。”←ナニーッ?
サービスセンターへお問い合わせください。・・・PC関係のサイトでいろいろ調べ物したからだ!
サービスセンターへ繋いだ...自動音声案内だった。
携帯を持つようになってから今までで最高の額になっていた。←確かに高額だよ〜(泣


5/8(金) AUから電話連絡あり

お客様の現在のサービスプランにパケット通信料割引のプランを付けませんか?
今回請求分のパケット通信料から適用でお安くすることが出来ます。今月だけでも可能です。
・・・もちろん付けて頂きましたサ。(今月のみ) ←お安くなって大満足!というか安心しました。(汗


----------------------------------------------------------------------------------
5/10(日) 休み XP sp3 が来た

夜8:30過ぎに届いて、すぐセットアップにとりかかった。
 ←HDDリフレッシュ中 

HDDはリフレッシュ後、パーティションを作成しフォーマット(FAT32)は済ませてある。

XP sp3セットアップスタート!
  
何のことはない、普通に進んでいった・・・XP無印は何だったのだろう?今思えばえらく時間をかけたなぁ。
すんなりセットアップが完了。ネットの設定も滞りなく終了し、あとはソフトを入れるだけか〜
 


5/11(月) PC環境復活

今まで使っていたソフトを入れて動作を確認。←いい感じです♪ スキャナーdriverだけ更新しましたが・・・OK
ウイルス対策はAVGからavastへ変更しました。とっても使いやすいフリーソフトです。軽いしね。

失った趣味的データファイルは、ぼちぼちと再作成していきます。←不可能なのもありますが...とりあえず。

=================================================
PC環境メモ(2009/5/11 5/22HDD2とバルクメモリ追加)

【新】                               【旧】
M/B: ASUS M3N78-VM -----------------------  MSI K7T266pro
CPU: AMD Athlon X2 7750 Black Edition 2.7GHz----   AMD Athlon thunderbird 1.4GHz
MEM: TEAM DDR2-800MHz 1GB×2 + バルク2GB---   DDR PC2100 256MB×2
Graphics: NVIDIA GeForce8200 -----------------   NVIDIA GeForce2 pro
Case: CS-001/F40 400W ----------------------  ATX ミドルタワー 350W
HDD1: IO DATA HDI-80G ----------------------   IBM IC35L040AVER07 40G→IO DATA HDI-80G
HDD2: Seagate ST3320418AS 320GB ------------  無し
DVD1: SONY DVD-ROM 内蔵 -------------------   SONY DVD-ROM 内蔵
DVD2: BUFFALO DVSM-PN58U2V-BK スーパーマルチ---   無し
CD-R/RW:----------------------------------   MEDICOM IT-RW2410A 内蔵
FDD1: 内蔵 2MODE ---------------------------   内蔵2MODE
FDD2: Logitec LFD-31UE ----------------------   無し
OS : Windows XP Home sp3 OEM ----------------   Windows Me OEM→XP pro無印(upgrade)→XP pro sp2



 

ジェベルツーリングへ戻る