【 Maintenanceなど 】

既にご承知の事とは思いますが...
このページはDJEBEL125(SE-V)のコンディションを最低限維持していく為に、乗り手本人が
取扱説明書・メンテナンス書・ショップ情報などを参考にして行っている作業を公開しており
ます。あくまでも保証無しの自己責任で気の向くまま作業を進めていますので、このページ
をご覧になった方が、同一の作業をされ満足のいく結果を得られなかった場合においても、
ノークレーム・ノーサポートとさせて頂きます。

3
      ジェベルを点検・整備しよう!

    日頃、頑張ってくれている愛車のリフレッシュ をします。
    今回も、気になる部分 のリフレッシュです。
       
    ↑ はずしてみました、リアサス。汚れている上に、サビています...

    真鍮ブラシ・ワイヤーブラシでサビを落として 、金属磨き剤で手入れしていきます。
    ↓ どうでしょう! キレイになりました! 変形やニジミ等もありませんでした。
    
    サスの上下にある取付け部分も洗浄後、グリス塗布

      
    ↑ 僅かに見える、光沢 のあるリアサス。リフレッシュ完了!です。


    
 手入れに使用したグッズ

 パーツクリーナー・ワイヤーブラシ・真鍮ブラシ・金属磨き剤・ウエス
 ・工具


   つづく



   つづき
      ジェベルを点検・整備しよう!

    前輪ブレーキパッドを交換します。
    
    
    ↑ 純正部品を使用します。
    
    ↑ 上にあるのが古いパッド。残1mm〜2mmでまだ使えそうですが、交換〜!!
    パッドの裏面にシリコングリスをうすく塗りました。

    
    ↑ サポートピン(ボルト)ロック用の金属板も忘れずに組付け。

    ついでなので、ブレーキ液も交換です。
      
    ↑ 交換中

    
    新しいブレーキ液を注ぎつつ古くなったブレーキ液を排出したら、エアー抜きします。
    ブレーキ液を適量にして終了です。
    終了後、ブレーキクリーナーでリザーバータンク・キャリパーを洗浄しました

    
    ↑ 更に、クラッチワイヤーへ潤滑油を注油です!
    ワイヤーインジェクターを使って、”プシュー”とやります。
    簡単に注油が出来ます。便利なグッズですね。


    
    クラッチワイヤーの端から注油したオイルが出てきたら、OKです。
    ワイヤーのタイコ部分とクラッチレバーの摺動部にグリスを塗布して組付けます。

    アクセルワイヤーもやりましたが、画像はありません。あしからず。

    
 手入れに使用したグッズ
 ブレーキクリーナー・ホース・ウエス・シリコングリス・汎用グリス・
 ワイヤー用潤滑スプレー・ブレーキフルード・ワイヤーインジェクター・
 工具



   チェーンをやります。
   
   交換します。クリップをはずし、新品チェーンとつなぐ準備。

   
    今回は、EKチェーンにしました。Oリングシールチェーンです。

   
   新旧つないで、スルスルと引っ張ります。

   
   新チェーンが一周してきたら、ジョイントを通しクリップをつけます。
   チェーンのゆるみ量を調整して終了です。
   (余分な油脂はふき取ります)
   
 交換に使用したグッズ

 パーツクリーナー・ウエス・工具



前のページ   ・   次のページ

メンテのページ